お問い合せ TEL029-835-3771
茨城県土浦市木田余西台2-66 IBCビル203号室
取手市倫理法人会
経営者の集い
11
12
18:30~
経営者の集い
| 講話者 | 法人レクチャラー 深井 稔 |
|---|---|
| テーマ | 徳福一致が幸福のしおり |
| 会社名 | 株式会社みや里企画工房 |
| 会場 | 取手市商工会館 |
経営者モーニングセミナー
11
13
6:00~
経営者モーニングセミナー
| 講話者 | 法人レクチャラー 深井 稔 |
|---|---|
| テーマ | 世界基準の純粋倫理 |
| 会社名 | 株式会社みや里企画工房 |
| 会場 | 取手市商工会館 |
経営者モーニングセミナー
11
20
6:00~
経営者モーニングセミナー
| 講話者 | 茨城県倫理法人会 相談役 和田政彦 |
|---|---|
| テーマ | さんまのはなし |
| 会社名 | 税理士法人WBC |
| 会場 | 取手市商工会館 |
経営者モーニングセミナー
11
27
6:00~
経営者モーニングセミナー
| 講話者 | 水戸市倫理法人会 相談役 石井 邦明 |
|---|---|
| テーマ | そうだ 富士研、行こう。 |
| 会社名 | 石井邦明デザインスタジオ一級建築士事務所 |
| 会場 | 取手市商工会館 |
| 開催曜日 | 木曜日 |
|---|---|
| 開催時間 | 06:00 ~ 07:00 |
| 開催会場 | 取手市商工会館 |
明朗な心でともに成長
茨城の南の玄関口 取手へようこそ! 6代目2年目会長を拝命いたしました海方佳記です。 取手市倫理法人会は今年度、創設から12年目に入りました。 つねに明朗な心をもって事に当たることで どんな困難にも打ち勝てます そんな勉強を毎週木曜日、朝6時から取手市商工会にて 取手の経営者たちが集まって切磋琢磨しております。 さぁ一緒に倫理法人会で学んでともに成長してまいりましょう
海方 佳記
寺沢製菓株式会社
| 役職名 | 氏名 | 会社名 |
|---|---|---|
| 会長 | 海方佳記 | 寺沢製菓(株) |
| 副会長 | 角田知巳 | (有)美創プランニング |
| 専任幹事 | 植真由美 | テルヒメ療術院 |
| 副専任幹事 | 大久保剛 | 伊奈工業㈱ |
| 事務長 | 髙梨晋一 | (有)髙梨金物店 |
| 副事務長 | 植識弘 | 株式会社 照姫 |
| 監査 | 阿部直樹 | ㈱みらい |
| 幹事 | 平塚国広 | (有)トヨプリントサービス |
| 幹事 | 豊田和亮 | 取手冷熱工業㈱ |
| 幹事 | 成島敬司 | (株)住まい工房ナルシマ |
| 幹事 | 実川昌成 | ライズ㈱ |
| 幹事 | 村越時子 | ㈱ライフサポート |
| 幹事 | 岸美帆 | (合)ヴィーヴォ保健師事務所 |
| 幹事 | 植識弘 | ㈱照姫 |
| 幹事 | 浅日明法 | ㈱アサヒ |
| 相談役 | 柴田大 | 行政書士法人きらめき事務所 |
| 相談役 | 岩澤信 | 岩沢酒店 |
| 相談役 | 矢崎崇 | (有)葵設備 |
| 所在地 | 茨城県取手市戸頭2−49−28 |
|---|---|
| 事務局 | (有)髙梨金物店 |
| TEL | 0297−78−5265 |
| FAX | 0297−78−5805 |
※繋がらない場合はこちらへ
県事務局倫理法人会とは?
どんな団体なのか?どんな活動をしているかを紹介します。
はじめての方へ
モーニングセミナーへの参加方法や入会後の特典をご紹介します。
単会案内
茨城県にある34ヶ所の拠点をご紹介しています。
朝礼コンテスト
会員企業による社内での活力朝礼を実演。コンテストを開催しています。
青年弁論大会
若手会員の倫理を学び、改善・好転させた体験を語ります。
倫理経営講演会
経営者の自己革新から始まる企業活性化の道を倫理の観点から学びます。
地区ブログ
各地区での活動、告知、報告のページです。
委員会
茨城県の各委員会活動を告知、報告します。
会員ページ
資料のダウンロード、ブログ等の更新作業のページです。