お問い合せ TEL029-835-3771
茨城県土浦市木田余西台2-66 IBCビル203号室
水戸中央倫理法人会
経営者モーニングセミナー
9
24
6:00~
経営者モーニングセミナー
会員 スピーチ |
会 員 村上 方紀 |
---|---|
会 員 中村 晋一郎 | |
まとめ | (一社)倫理研究所 法人局 参事 名誉法人アドバイザー 中嶋章浩 |
会場 | ホテル テラス ザ ガーデン水戸 |
経営者モーニングセミナー
10
1
6:00~
経営者モーニングセミナー
講師 | 茨城県倫理法人会 副事務長 髙木清美 |
---|---|
テーマ | 目の当たりにした倫理の秘め事 |
会社名 | ㈲高木建材 |
会場 | ホテル テラス ザ ガーデン水戸 |
経営者モーニングセミナー
10
8
6:00~
経営者モーニングセミナー
講師 | (一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー 和田政彦 |
---|---|
テーマ | さんまのはなし |
会社名 | 税理士法人 WBC |
会場 | ホテル テラス ザ ガーデン水戸 |
経営者モーニングセミナー
10
15
6:00~
経営者モーニングセミナー
講師 | つくば市倫理法人会 会長 小林武司 |
---|---|
テーマ | 学び、気付き、そして実践 |
会社名 | ㈱アイコー21 |
会場 | ホテル テラス ザ ガーデン水戸 |
経営者モーニングセミナー
10
22
6:00~
経営者モーニングセミナー
会員 スピーチ |
水戸中央 会長 廣木尉文 |
---|---|
笠間市 会長 石川幸一 | |
まとめ | (一社)倫理研究所 法人局 参事 名誉法人アドバイザー 中嶋章浩 |
会場 | ホテル テラス ザ ガーデン水戸 |
経営者モーニングセミナー
10
29
6:00~
経営者モーニングセミナー
講師 | 茨城県倫理法人会 倫理塾委員長 前川文広 |
---|---|
テーマ | 倫理を学んで気づいた事 |
会社名 | ㈱前川林業 |
会場 | ホテル テラス ザ ガーデン水戸 |
開催曜日 | 水曜日 |
---|---|
開催時間 | 06:00 ~ 07:00 |
開催会場 | ホテル テラス ザ ガーデン水戸 |
いつも純情(すなお)である!
いつも純情(すなお)であり続けること。他人との比較はしない、そして、昨日の自分を悔やまない、明日を憂えない、今日の時間を大切にしていこう。 自分の苦手な事は受け止め、改善する努力の実践を足元から少しずつ積み重ねていきましょう。自分の得意な事は何でしょうか、意識しないで自然にできる事や夢中になれる事、自分が得意な事を知ると磨きがかけられます。得意な事を伸ばし、苦手を受け止め受け入れる正直な心持でいることで、『らしさ』が出てくるはずです。苦手は少しずつコツコツと改善の実践を行い、得意な事、長所をさらに磨き伸ばし、すなおな自分自身で居続ける実践をして参りましょう。
廣木 尉文
㈱LOVE&PEACE
役職名 | 氏名 | 会社名 |
---|---|---|
会長 | 廣木 尉文 | (株)LOVE&PEACE |
副会長 | 萩谷 慎一 | みと元気プロジェクト |
専任幹事 | 小林 寛之 | 行政書士こばやし事務所 |
副専任幹事 | 平賀 博子 | (有)平賀石材店 |
事務長 | 吹野 美智子 | (株)ディスクメイト |
監査 | 川野邉 志保 | (株)花辰 |
幹事 | 外岡 昇 | 株式会社 農夢倶楽部 |
幹事 | 橋口 和夫 | |
幹事 | 横須賀 舞 | 株式会社 ループ安全 |
幹事 | 山田 真一 | (有)水戸技術設計コンサルタント |
顧問 | 内藤 学 | 水戸ヤクルト販売 株式会社 |
相談役 | 大津 常行 | 大津設備 株式会社 |
相談役 | 熊澤 善信 | (株)NCC |
所在地 | 茨城県水戸市平須町1-50 ㈱NCC内 |
---|---|
事務局 | 水戸中央倫理法人会事務局 |
TEL | 090-2652-2708 |
FAX | 029-352-9012 |
※繋がらない場合はこちらへ
県事務局倫理法人会とは?
どんな団体なのか?どんな活動をしているかを紹介します。
はじめての方へ
モーニングセミナーへの参加方法や入会後の特典をご紹介します。
単会案内
茨城県にある34ヶ所の拠点をご紹介しています。
朝礼コンテスト
会員企業による社内での活力朝礼を実演。コンテストを開催しています。
青年弁論大会
若手会員の倫理を学び、改善・好転させた体験を語ります。
倫理経営講演会
経営者の自己革新から始まる企業活性化の道を倫理の観点から学びます。
地区ブログ
各地区での活動、告知、報告のページです。
委員会
茨城県の各委員会活動を告知、報告します。
会員ページ
資料のダウンロード、ブログ等の更新作業のページです。