お問い合せ TEL029-835-3771

茨城県土浦市木田余西台2-66 IBCビル203号室

古河市倫理法人会

koga

月間予定

古河市倫理法人会

1

27

6:00~

week
講師画像

古河市倫理法人会

行事名 経営者モーニングセミナー
講師 (一社)法人倫理研究所 名誉専任研究員 川又 久万/5分会員スピーチ 久保 綾子
テーマ 倒産を防ぐ倫理(みち)
会社名
会場 ネーブルパーク平成館

古河市倫理法人会

2

3

6:00~

week
講師画像

古河市倫理法人会

行事名 経営者モーニングセミナー
講師 石岡市倫理法人会 会長 前島 聡一
テーマ 好業績と良好な人間関係を両立する理念経営の秘訣
会社名 つくば住生活株式会社
会場 ネーブルパーク平成館

古河市倫理法人会

2

10

6:00~

week
講師画像

古河市倫理法人会

行事名 経営者モーニングセミナー
講師 田崎 一洋/西山 一郎
テーマ 会員体験報告 会員スピーチ
会社名
会場 ネーブルパーク平成館

古河市倫理法人会

2

17

6:00~

week
講師画像

古河市倫理法人会

行事名 経営者モーニングセミナー
講師 幹事 花田 夕子
テーマ 信成万事
会社名 ポーラザビューティーマーケットシティ店
会場 ネーブルパーク平成館

古河市倫理法人会

2

24

6:00~

week
講師画像

古河市倫理法人会

行事名 経営者モーニングセミナー
講師 群馬県 中毛地区 地区長 宮川 和也
テーマ 多様性を企業の強みに
会社名 株式会社K&K築炉
会場 ネーブルパーク平成館

古河市倫理法人会

4

6

16:00~

week
講師画像

古河市倫理法人会

行事名 倫理経営講演会
講師 未定
テーマ 未定
会社名 未定
会場 とねミドリ館

モーニングセミナー開催情報

開催曜日 月曜日
開催時間 06:00 ~ 07:00
開催会場 ネーブルパーク平成館

アクセスマップ

古河市倫理法人会
会長挨拶

会長画像

不易流行

令和5、6年度に引き続き会長職を拝命することになりました。令和7年度は令和6年度と同様に実践テーマを「不易流行」とさせていただきます。「不易流行」とは、蕉風俳諧(しょうふうはいかい)の理念の一つで、不易はいつまでも変わらないこと。流行は時代時代に応じて変化すること。つまり、「いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものを取り入れていくこと」をいいます。 32年の歴史の中で培ってきた本質的なものは更に極めていくとともに、倫理研究所や茨城県の方針、古河地区の方針、時代の変化とともに変えていくべきものは思い切って変えていく…令和7年度もこの考えに基づいて、活動をしていきたいと考えています。 令和7年度 倫理法人会スローガン『企業に倫理を 職場に心を 家庭に愛を 希望を高く 掲げよう 自ら動こう 8万社! 新たな時代を 突き進もう!』、令和7年度 茨城県倫理法人会スローガン『主役は自分、よい会にしよう』、令和7年度 古河地区スローガン『県内一の活性化を目指すために劇的に変わろう!!ドラスティックチェンジ!!』のもと、会員の皆様との親睦を深めながら、古河市倫理法人会の認知度向上に繋がるよう継続的な活動を推進して参ります。会員の皆様の変わらぬご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

村井健一

村井経営労務サポート

役員一覧

役職名 氏名 会社名
会長 村井 健一 村井経営労務サポート
副会長 馬場 等 ババサービス
副会長 舘野 浩子 ダイアナフレッカール
専任幹事 立川 徹 ㈱タチキカックス
副専任幹事 北島 典子 大建鋼業㈱
事務長 阿久津 孝子 社会保険労務士法人 阿久津経営労務管理事務所
副事務長 齊藤 由美子 齊藤 由美子
監査 中田 俊之 トモエ乳業㈱
幹事 岡村 勲 ㈲オカムラ保険事務所
幹事 花田 夕子 ポーラ ザ ビューティーマーケットシティ
幹事 竹内 恵美子 朝日生命保険相互会社
幹事 山井 丈知 Ty BRAND
幹事 小林 真奈美 ㈱千代田
幹事 星 まさ子 星まさ子音楽事務所
幹事 舘野 弘之 ㈱舘野製作所
幹事 落合 美智男 ㈲落合商店
秋津世話役 吉田 敏子 ヨシダサービス
顧問 永岡 桂子 衆議院議員
顧問 高橋 勝則 茨城県議会議員
顧問 針谷 力 古河市長
相談役 富永 正駿 M・T企画
相談役 蓮見 和子 油鉄印刷㈱
相談役 福田 すみ子 ㈱エフ・エー・システム

古河市倫理法人会 事務局

所在地 茨城県古河市東1-12-12
事務局 株式会社千代田 セレモニー千代田古河店内
TEL 0280-23-1801
FAX 0280-23-1803