お問い合せ TEL029-835-3771
茨城県土浦市木田余西台2-66 IBCビル203号室
日立市倫理法人会
日立市倫理法人会
8
28
6:00~
日立市倫理法人会
行事名 | 経営者モーニングセミナー |
---|---|
講師 | 日立市倫理法人会 会長 寺家通浩 / 専任幹事 弓野典子 / 事務長 鴨志田慎悟 |
テーマ | 単会三役スピーチ |
会社名 | 鴨志田慎悟(カモシー工房代表) |
会場 | ホテル天地閣 |
日立市倫理法人会
9
4
6:00~
日立市倫理法人会
行事名 | 経営者モーニングセミナー |
---|---|
講師 | 新三役・新代表委員 |
テーマ | 新年度への所信表明 |
会社名 | |
会場 | ホテル天地閣 |
日立市倫理法人会
9
11
6:00~
日立市倫理法人会
行事名 | 経営者モーニングセミナー |
---|---|
講師 | 水戸大洗準倫理法人会 会長 高貫修 |
テーマ | 倫友は親友よりも尊し! |
会社名 | 株式会社 ITS |
会場 | ホテル天地閣 |
日立市倫理法人会
9
18
6:00~
日立市倫理法人会
行事名 | 経営者モーニングセミナー |
---|---|
講師 | 会員 桑原由佳/監査 荒井功 /(まとめ)倫理研究所 法人局参事 法人アドバイザー 真行寺廣始 |
テーマ | 実践報告(会員スピーチ) |
会社名 | (株)松原組/荒井タイヤ |
会場 | ホテル天地閣 |
日立市倫理法人会
9
25
6:00~
日立市倫理法人会
行事名 | 経営者モーニングセミナー |
---|---|
講師 | 那珂東海倫理法人会 専任幹事 瀬谷雄一 |
テーマ | 三代目の覚悟 |
会社名 | 日立綜合防災株式会社 代表取締役社長 |
会場 | ホテル天地閣 |
日立市倫理法人会
10
2
6:00~
日立市倫理法人会
行事名 | 経営者モーニングセミナー |
---|---|
講師 | ひたちなか市倫理法人会 吹野寛人 |
テーマ | 未定 |
会社名 | |
会場 | ホテル天地閣 |
日立市倫理法人会
10
9
6:00~
日立市倫理法人会
行事名 | 経営者モーニングセミナー |
---|---|
講師 | ひたちなか市倫理法人会 副専任幹事 牛木直利 |
テーマ | 未定 |
会社名 | |
会場 | ホテル天地閣 |
日立市倫理法人会
10
16
6:00~
日立市倫理法人会
行事名 | 経営者モーニングセミナー |
---|---|
講師 | (一社)倫理研究所 法人局 名誉研究員 徳江秀雄 |
テーマ | 未定 |
会社名 | |
会場 | ホテル天地閣 |
日立市倫理法人会
10
23
6:00~
日立市倫理法人会
行事名 | 経営者モーニングセミナー |
---|---|
講師 | 未定 |
テーマ | 実践報告(会員スピーチ) |
会社名 | |
会場 | ホテル天地閣 |
日立市倫理法人会
10
30
6:00~
日立市倫理法人会
行事名 | 経営者モーニングセミナー |
---|---|
講師 | ひたちなか市倫理法人会 幹事 木下浩子 |
テーマ | 未定 |
会社名 | |
会場 | ホテル天地閣 |
開催曜日 | 木曜日 |
---|---|
開催時間 | 06:00 ~ 07:00 |
開催会場 | ホテル天地閣 |
利他の心で素直に実践
地域の皆様や仲間たちがいることで 苦しい時も頑張ることができ、生かされてきました。 会長2年目は、地域社会の発展に寄与するため モーニングセミナーにご参加された皆様が 活力を得られる場を作り出し 県内一の素晴らしいセミナーを目指して参ります。 ご来場の皆様が自己革新を遂げ より良い会社・家庭・人生を築くことができるよう 実践の場を提供し続けて参ります。
寺家 通浩
---
役職名 | 氏名 | 会社名 |
---|---|---|
会長 | 寺家 通浩 | --- |
副会長 | 煙山 弘 | 日立精錬(株) |
副会長 | 黒澤 雄一 | クロサワウエルネスホーム(株) |
専任幹事 | 弓野 典子 | (株)常陸スマイルコーポレーション |
副専任幹事 | 水庭 祐貴 | (株)水庭農園 |
事務長 | 鴨志田 慎悟 | カモシー工房 |
副事務長 | 鵜木 宏介 | (株)春秋舎 |
監査 | 荒井 功 | 荒井タイヤ |
監査 | 赤上 順啓 | (株)ウーマン |
幹事 | 上野 昭子 | アトリエ マドレーヌ |
幹事 | 和田 勉 | 和田歯科クリニック |
幹事 | 望月 京子 | (株)クラブアライアンス |
幹事 | 小坂 志織 | |
顧問 | 石川 昭政 | |
顧問 | 浅野 哲 | 衆議院議員 |
相談役 | 鈴木 博巳 | (株)富士塗装店 |
所在地 | 茨城県日立市かみあい町2−7−2 |
---|---|
事務局 | 株式会社クラブアライアンス内 |
TEL | 0294-47-9572 |
FAX | 0294-47-9572 |
※繋がらない場合はこちらへ
県事務局倫理法人会とは?
どんな団体なのか?どんな活動をしているかを紹介します。
はじめての方へ
モーニングセミナーへの参加方法や入会後の特典をご紹介します。
単会案内
茨城県にある34ヶ所の拠点をご紹介しています。
朝礼コンテスト
会員企業による社内での活力朝礼を実演。コンテストを開催しています。
青年弁論大会
若手会員の倫理を学び、改善・好転させた体験を語ります。
倫理経営講演会
経営者の自己革新から始まる企業活性化の道を倫理の観点から学びます。
地区ブログ
各地区での活動、告知、報告のページです。
委員会
茨城県の各委員会活動を告知、報告します。
会員ページ
資料のダウンロード、ブログ等の更新作業のページです。