お問い合せ TEL029-835-3771

茨城県土浦市木田余西台2-66 IBCビル203号室

神栖に大輪の花々が降臨!~会員スピーチ~

area

トップバッターは明治安田の根本築さん。銚子生まれの銚子在住。40分以上かけて神栖市倫理に参加している。 ちょうど生保のリーダー職を拝命し、チーム育成に悩み満載の時に倫理と出会った。倫理に参加し「受け入れる」という体験報告を聞き、自分の心に響いたと語る。また自分の伝えたいことを「伝える」ということがなかなかできないことに気づいた。「受け入れる」と「伝える」を実践していこうと倫理実戦が始まった。実践していくとチーム運営が良い方向に進みだし、とても雰囲気がよくなりチームが盛り上がり、とても仕事が楽しくうれしい。  倫理に来ると「おはよう」と多くの方が笑顔で迎えてくれることが元気の源となっている。私は子供に、メンバーに出来ているのだろうか・・・私自身、元気で挨拶することや声掛けていくことを続け進んでいきたいと決意表明を語る根本さん。半年前とは別人のように輝いている。この先も見続けたいと思ったのは私だけだろうか・・・。

area

行方生まれ。実家が鯉の養殖をしているとスピーチがスタートした。二児の母。母の事業をしばらく手伝っていたが、母の死後、事業を引き継いだが、その事業を第三者に引き継ぎ、仕事を自由に選ばれる機会を経た。大好きな姉がエステの仕事をしており、一緒に仕事をしたいという希望が叶い、一緒にエステを始めることになった。時がたつにつれて、「感謝」の心が薄れていた。売上の伸びが悪いのは場所のせい。アパートの一角で行うよりきれいなテナントにしたらきっと売上があがると思っていたが・・・結果は×。その時の自分は、○○のせいになっており、自分に問題がある事に気づいていなかった。 「自分に自信がない」と3回スピーチの中でくりかえす。自分を振り返り、経営者としての未熟さを痛感し、一からスタートさせようと決意した友清さん。新たな自分との戦いが始まる。どんな人生が待っているのだろう。興味津々、楽しみである。

area

会員スピーチを行うことで、人生の振り返ることで整理することが出来る。だからこそこれからのことを考える事ができる。 根本さん:山本五十六の言葉を取り上げ、根本さんの悩みをアドバイス。さすが鹿行の母!!まさに倫理指導(^^)/ 人とは話さないと分からない。どんな人でも話をしてみるとその人の考えが理解できる。若い時に経験できることはすごいことであり、ぜひ実践してほしい。 友清さん:成長段階。全てをフラットにして一から始めるチャンスである。社長の器以上に大きくならないとよく言われる。社長の器を大きくするには、苦難を乗り越えて大きくなる、さらなる苦難に出会いそれを乗り越えることで器が大きくなってくる。そして苦難に出会った時ほど笑顔でいることが大事。 二人へ・・・商売とは、お客様が喜んだ分だけ自分の利益として返ってくる。お客様に喜んでもらうことが商売の原点。モーニングセミナーに毎週来ることで学んで、いろいろな人と出会い、未来につなげてほしいと語る若槙名誉法人アドバイザー。私も実践したいと思った。