お問い合せ TEL029-835-3771
茨城県土浦市木田余西台2-66 IBCビル203号室
倫理を知る前の自分と知ってからの自分
倫理で初めての講和!ようこそ神栖へ(^^)/ 9人兄弟の末っ子として那珂郡に生まれる。厄年の子だったので育たないと言われたが、健やかに育つ。サッカー大好き少年時代を過ごし、サッカー特待生として大学に進学する。体育の教員免許を取得し、教員の道へ。茨城県で教員となりサッカー部の顧問として活躍。多くの子供たちを栄光の道へと導いた。しかし静岡のチームに勝つことが出来ず、静岡の高校へ転職。校長職に就き、多くの子供たちを社会へ送った。その後、宮大工である叔父に弟子入りし、大工の道を歩む。鹿嶋市にアントラーズができ、ジーコと出会い、それを機会に鹿嶋へ移り住んだ。 教員の経歴をもち、大工を経て、今は建設会社を経営。
サッカーの熱意は誰にも負けない住谷会長。新設学校を任され、各中学校に営業に回り、各学校の末席の子をスカウトした。50人の生徒からスタートし、徹底した教育(構内でタバコを吸わない、靴のかかとを踏まないまど)を行った。軍隊教育に近いことをしたが、卒業までに礼儀を身につけた生徒となり、社会で引手あまたとなった。
建築業の道を進み、上棟式に転落し、救急車騒ぎとなった。首都圏と異なり、上棟式のプロが対応していなかった。この日を境にプロの育成に力を入れた。 レストランのリフォームを請け負ったが、職人さんが使用したトイレを汚し、トイレを掃除することなく、施主の逆鱗に触れ、仕事が打ち切りとなった。従業員の教育を行うことを失念しており、教育に力を入れた。 倫理ともう少し早く出会っていたらどうなっていたかと思う。 そんな矢先に会長職就任となった。会員から「つまらない」など言われ、悩みに悩んだ結果、自分に足りないモノに気づいた。それは「普及」!!今までパワハラでやり、勝手なことをやってきた自分に課せられた課題だと思う。 自分のために指摘してくれる専任幹事がいるからこそ、会長職が全うできていると思う。 最後に、「手間の手抜き」「材料の手抜き」はなくなった。「知識の手抜き」はまだまだ現場で起こっている。倫理にきて学んでいなかったら自分も行っていたかもしれない。学び続けることは大事であることが分かったと住谷会長は変わる。
倫理法人会とは?
どんな団体なのか?どんな活動をしているかを紹介します。
はじめての方へ
モーニングセミナーへの参加方法や入会後の特典をご紹介します。
単会案内
茨城県にある32ヶ所の拠点をご紹介しています。
朝礼コンクール
会員企業による社内での活力朝礼を実演。コンクールを開催しています。
青年弁論大会
若手会員の倫理を学び、改善・好転させた体験を語ります。
倫理経営講演会
経営者の自己革新から始まる企業活性化の道を倫理の観点から学びます。
地区ブログ
各地区での活動、告知、報告のページです。
委員会
茨城県の各委員会活動を告知、報告します。
会員ページ
資料のダウンロード、ブログ等の更新作業のページです。