お問い合せ TEL029-835-3771

茨城県土浦市木田余西台2-66 IBCビル203号室

人生は何が起こるか分からない

area

講話の前の会員スピーチ~吉田みどり県副幹事長~ 倫理の入会のきっかけは、会社の代表となるか否かの時だった。 MSに通い始めると朝の大切さ、夫婦の大切さ、親を大切に、周りを大切に、物を大切に気づかせられ、MSに来ると自分がリセットできる。気づかされて次へ進むことが出来る。栞の通りに生活をしていこうと思っている。

area

後継者について話をすると講話がスタート。ユダヤの家族を紹介。多くの子供を持つユダヤの方、頭の良い方が多く、親が子供の将来の職業を決め指示を出している。タイへ行くと長男が継ぐではなく、実力のある子供が後を継ぐそうである。無駄なことはしない。 学ぶところはたくさんある。勉強してみては・・・。

area

倫理に入会し、横浜の倫友から倉庫業の縁を頂く。我が家の場合、長女が後を継いでいる。長男は心療内科医。後継者は、出来る人がなればいいと繰り返し語る。 2歳の時に父親を亡くし、当時母が困り果て、自分と兄を連れて川に飛び込もうと思ったが思いとどまったおかげで、今の自分がいる。当時は戦後で大変苦労したと思う。母に感謝。家族は、仲良くした方が良いと語る。